![]() |
![]() |
|---|---|
| 撮影:06年5月10日 桜区新開3丁目の放棄台地 | |
※上の写真はクリックすると大きくなります | |
| 葉 | 縁に下向きの刺があり、葉先にも刺がある | 根・茎 | 茎は4角で稜には下向きの刺がある |
|---|---|---|---|
| 花 | 淡黄緑色で深く4裂。径1.5ミリ | 果 実 | 果実にはかぎ状の刺があり衣服などにつく |
| 高さ | 他物に引っ掛かって60〜90pになる | 花 期 | 5月〜6月 |
| 生育地 | 人家近くの藪や荒地によく見られる | 分 布 | 北海道〜沖縄 |
| 別 名 | 勲章草 | 花言葉 | 逞しい生命力(何にでも絡み成長する) |
| 渡 来 | 在来種 | 近似種 | クルマバソウ、クルマムグラ、ハナムグラ |
07年7月11日作成