日本一のスカイウォーク吊り橋はパチンコ屋さんの建設でした

日本最長の吊り橋三島スカイウォーク
往路箱根を下りきる少し手前の右手に大きな吊橋が見えた。日本一長い人道吊り橋の三島スカイウォークという。
訪ねた27日は富士山が裾野まで間近に見えたが、こんなに近くても前日は見えなかったようだ。
スカイウォークからの富士
三島スカイウォーク 静岡県にてパチンコ店を展開する(株)フジコーが、観光収益と地域貢献を目的とし総工費40億円をかけて建設。長さ400m、高さ70.6m歩道幅 1.6m。2012年着工、2015年12月14日営業開始。大分県九重町の九重夢大橋の390mを抜いて日本で最長の歩行者専用のつり橋。

 シマヘビが自転車道を通行止めにしていました

このところ体力や気力が衰えたのだろうか。27レポートの取材を2日間躊躇して30日になってしまった。後期高齢者になったら色々障害が でて、膝まで痛くなってしまった。半月板損傷というが、こんな事に負けてはいられない。
晴天で風もあまりなさそうだったが、太陽光線は強く荒川運動公園脇の自転車道はゴルフ場側の灌木の陰で所々まだらに影ができていた。
シマヘビ
木の陰のまだらな模様の中にいたので遠くからはヘビとは気づかなかった
シマヘビの頭部
近くまで来てヘビに気付いて停止した。今出てきたばかりという雰囲気ではなくそこに結構とどまっていたような感じだった。追い越して いったツーリングの自転車達はどうしたのか不思議なくらいだった。
ヤマカガシだろうか?アオダイショウではなさそうだ。でもマムシにしては大きすぎる。シマヘビとは最後まで出てこなかった。
シマヘビ(縞蛇):ナミヘビ科ナメラ属のヘビ。無毒。全長80〜200p。沖縄を除く全土に生育する日本の固有種。通常は淡黄色の体色 に4本の黒い縦縞模様が入る。主に耕地や河川敷に住み、食性は幅広い。木に登る事はほとんど無く地表を這いまわる。昼行性でバスキング(日光浴)を好む。 <ウィキペディア抜粋>
ほとんど動きが無いので轢いていっちゃおうか?轢くとしたら頭の方だろうなどと考え始めたら、やおら方向転換して草むらの中に消え て行った。

 桜区役所のサクラソウ花壇の3株に花が付いて刮ハは収穫済みのようでした

この日は久し振りに埼京線の下を通ってみた。埼大通りの少し手前を荒川方面に向かうとちょうど桜区役所付近に出ていける。
自生地仲間の本木さんが丹精込めているサクラソウ花壇を覗くと3株に花が残っていた。
サクラソウ サクラソウ サクラソウ
サクラソウ花壇でこの3株だけ花が残っていたが、いずれも濃いピンクだった
錦乃原桜草園ではやはりオギが大きく伸び出してサクラソウの花はあっても覆い隠してしまっていた。
昨年珍しい裂片に切れ目のある花を咲かせていた所に今年も珍しい裂片の花があった。
サクラソウ
サクラソウと刮ハ
サクラソウの花の近くには多くの刮ハが見られたが、結実していないのも見られた。

 工事後の堤防を彩りやすいアカツメクサの群生を久しぶりに見ました

早く工事が済んでいた土屋堤防の治水橋よりにはアカツメクサが 群生していた。かなり以前にもそのような景色を見たが何故かシロツメクサの方が劣勢 だ。やはり大きさがものを言うのだろう。
アカツメクサの群生
かさあげ工事を終わった土屋地区の堤防がほとんどアカツメクサに覆われていました
ハナウド キジ
塚本の耕作放棄地のハナウド 道場の河川敷に住むキジ
平成30年5月8日作成